高齢者や障がい者の方、またご一緒に生活している方のご相談

  • 高齢の母親の判断能力が落ちてきて、必要がないのに高額なものを次々と買わされてしまう。
  • 父親が認知症になり、父親と一緒に住む兄夫婦が父親の預貯金を使い込んでいる可能性がある。
  • 知的障がいを有する娘がスーパーで他人を突き飛ばして怪我をさせてしまい、親である私に請求が来ている。

※福祉関係者の方で,支援されている方が逮捕・勾留された場合,こちらをご覧下さい。

高齢者・障がい者向けの法律相談

無料相談

電話相談

  1. 高齢者
  2. 身体、精神、知的に障がいのある方
  3. 前記1. 2. の方を支援する立場にいる方

(ご家族、福祉施設関係者など。ただし、前記1. 2. の方を支援する上での法律相談に限ります。)は、無料で弁護士との電話相談ができます。

無料電話相談は2回までとなります。
電話相談後さらに継続して相談を希望する場合は、弁護士の事務所又は出張による相談となり、その場合は有料となります。

埼玉弁護士会の専用回線に電話をかけていただいた後、相談担当の弁護士が折り返し相談者の方にお電話します。

予約受付 月~金:午前10:00~12:00、午後1:00~4:00
※祝日を除く
相談時間 30分程度

048-865-5770

高齢者や障がい者の方、またご一緒に生活している方のご相談

法律相談センターで相談

お住まい・勤務地 管轄の法律相談センター 電話番号
埼玉県南部の方 埼玉弁護士会法律相談センター 048-710-5666
埼玉県西部の方 川越支部 049-225-4279
埼玉県北部の方 熊谷支部 048-521-0844
埼玉県秩父地域の方 秩父法律相談センター 048-521-0844
埼玉県東部の方 越谷支部 048-962-1188

弁護士検索

所在地・相談内容・男女別といった、条件で絞り込んで
相談する弁護士をお探しいただくこともできます

弁護士を探す

法律相談ウェブ予約

インターネットで24時間いつでも相談のご予約ができます。

予約へ進む